パッション4Uお問合せ

0120-917-484

受付時間:10:00~18:30(水・木曜日定休)

来店予約
お問合せ

2024.11.23  未分類 

皆さんこんにちは

愛知県春日井市の

軽自動車の中古車専門店パッション4Uです

だんだん寒くなてきて、先日本州でも初雪を観測しました。
冬がやってくると、気温の低下や雪、凍結などの影響で車のトラブルが増えることがあります。特に軽自動車は、エンジンのパワーや車体の重量が普通車よりも軽いため、冬場の運転にはより一層の注意が必要です。
そこで今回は、自動車の冬対策として役立つ知識や準備について詳しくご紹介します。

冬タイヤへの交換

ⅰ. スタッドレスタイヤの重要性

冬用タイヤに属するスタッドレスタイヤは、滑りやすい冬の路面で効果的にグリップ力が得られるよう設計されたタイヤです。積雪路面や凍結路面において、オールシーズンタイヤやウィンタータイヤよりも性能が高く、安全に走行できる特徴があります。

JAFの公式サイトでは、冬の路面における制動距離や旋回性能のテストは必見で、スタッドレスタイヤの性能の理解を深めることが可能です。
40kmからの制動において、圧雪路でのスタッドレスタイヤの制動距離は17.3mともっとも短い結果となりました。これは、夏タイヤにタイヤチェーンを装着したケース(28.4m)よりも優れています。
旋回性能においても、大きくコースから逸れたノーマルタイヤに比べてスタッドレスタイヤはカーブに沿ってしっかりと旋回できているのが特徴です。
ただし、これらのテスト結果はあくまでも一例ですので、過信しないようにしましょう。

https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/snow

ⅱスタッドレスタイヤの選び方

スタッドレスタイヤは以下の流れで選ぶと、車や走行環境に応じた最適なタイヤが見つかりやすくなります。

①ボディタイプ ②タイヤサイズ ③使用環境、性能

①ボディタイプ
ボディタイプとは、セダンやスポーツといった車の形状による分類を指します。ボディタイプによって、タイヤへの負担や走行性能も変わります。そのため、自分の車のボディタイプに適合したスタッドレスタイヤを選ぶことが重要です。

②タイヤサイズ
スタッドレスタイヤは、新車時に装着されているタイヤのサイズと同じものを選びましょう。タイヤサイズはタイヤの側面に記載されています。


・タイヤ幅:タイヤを前後から見た横幅から、側面の模様などの幅を除いた断面幅
・偏平率 :タイヤの横幅に対する断面の高さの比率
・リム径 :適合するホイールの直径

「215/60R16」という表記があった場合、「215」はタイヤ幅、「60」は偏平率、「16」はリム径を指します。

③使用環境、性能
スタッドレスタイヤは使用環境に応じて適した製品が異なります。走行する地域の特徴やシチュエーションに応じて、必要な性能を持つスタッドレスタイヤを選ぶことが大切です。

使用環境・シチュエーションとくに重視すべき性能
凍結路面を走る機会が多い方氷上性能、性能持続性(効き持ち)
積雪量の多い圧雪路面で走ることが多い方雪上性能、性能持続性(効き持ち)
雪道を走行する機会は年に数回で、乾いた路面を走る機会も多い方トータルバランス


・氷上機能

氷上性能は、凍結した路面でタイヤがどれだけ効果的に機能するかを示す指標です。
氷の上でタイヤが滑るのは、氷を手で掴むと次第に溶け出して水膜ができ、手から滑り落ちてしまうのと同じ原理です。路面上にできた氷とタイヤの間に薄い水の膜が形成されることで、タイヤのグリップ力が低下してしまいます。

・雪上機能

雪上性能は、積もった雪でもタイヤがしっかり路面を捉えて走行や停止ができるかを示す指標です。雪の多い地域や山間部を走行する機会が多い方にとって、特に重要な性能といえます。
雪上性能に優れたスタッドレスタイヤは、深い溝や細かいサイプ(切り込み)が特徴です。これらの構造により、雪を効果的に掴んで排出し、安定した走行を可能にします。
また、雪上性能の高いタイヤは、発進時のスリップや急ブレーキ時の制動距離を抑える効果も期待できます。

・性能持続性(効き持ち)

スタッドレスタイヤは、ノーマルタイヤ(夏用タイヤ)と比べて氷上性能を高めるために柔らかいゴムを使っていることが一般的です。氷上性能が長く続くためにはゴムの柔らかさが重要ですが、経年劣化を起こすとゴムが硬くなり、グリップ力も低下します。

このように、長く安心して使用できるスタッドレスタイヤを選べば、従来の製品と比較して交換頻度を減らし、経済的な負担を抑えられます。また、長期間高い性能を維持できるため、安全性も確保できます。

ただ、スタッドレスタイヤの性能はメーカーや商品によって異なるため、自身の車に適したものを選ぶのは難しいと感じるかもしれません。
タイヤ選びに迷ったら、是非一度ご相談くださいませ。

Ⅱ. バッテリーの点検と対策

冬の寒さはバッテリーに大きな負担をかけ、エンジンがかかりにくくなる原因となります。特に気温が0度を下回る地域では、バッテリーの劣化が早まるため、事前にチェックを行うことが重要です。

JAFがまとめた2023年度ロードサービス出動件数のデータを見ると、バッテリー上がりによる出動件数は、冬にかけて増加する傾向があります。

引用:JAF「ロードサービス救援データ」より自社作成

ⅰ. 冬にバッテリーが上がりやすくなる理由

ここからは冬にバッテリーが上がりやすくなる理由を紹介します。

・バッテリーの容量が下がる
バッテリーは鉛の板(極板)とバッテリー液(電解液)に含まれる希硫酸が化学反応を起こすことで、電気を取り出す仕組みになっています。
化学反応は温度により左右されるので、バッテリーの容量は電解液温度によって大きく変化します。例えば、電解液温度が25℃の時は、バッテリーの容量は100%ありますが、0~10℃になると容量は80~90%にまで減ってしまいます。

・バッテリーの充電効率が下がる
バッテリーの化学反応が鈍くなると、充電効率も低下します。
電気を取り出す時と同様に、電気を貯め込む時にも化学反応が起きていますので、電解液温度が低くなると化学反応が鈍くなり、充電されにくくなります。このため、充電効率が低下して充電不足気味となり、バッテリーが上がりやすくなります。

・エンジン始動に必要なエネルギーが増える
気温が下がるとエンジンオイルの粘度が高くなり、エンジン始動時の駆動抵抗が大きくなります。そのため、エンジン始動に必要な電気は夏で約90~120A、冬で約150~190Aと、冬は夏の約1.5倍必要になります。

・電装品の使用量が増える
冬はヒーターが欠かせませんし、日照時間が短いためライトを使う時間も長くなるなど、電装品の使用量が増えるため放電量が多くなりがちです。
その一方で、バッテリーから電気を取り出したり、電気を貯め込む力が低下するため、過放電に繋がりバッテリーが上がりやすくなります。

ⅱ. バッテリー上がりを防ぐポイント

・1~2週間に1回は1時間以上走行する
・容量や充電受入性(充電効率)の高いバッテリーを使用する
・定期的にバッテリー点検や交換を行う

バッテリー上がりを防ぐためには、1~2週間に1回は1時間以上走行することが有効です。アイドリン中でもバッテリーは充電されますが、エンジンの回転数が低いため発電量はわずかですので、渋滞や信号待ちが少ない道路を走行しましょう。
発電した電気を短時間で効率的に蓄えられる、充電受入性(充電効率)の高いバッテリーへの交換も一つの有効策です。

また、バッテリーの寿命は2~3年です。バッテリーの寿命が違いと容量や充電受入性が低下しますので、バッテリー上がりの原因となります。整備工場で定期的に点検を受け、トラブルが発生する前に、バッテリーの補充電または、バッテリーの交換をお勧めします。

ⅲ. バッテリーが上がってしまった時の対処法

・ブースターケーブルを使ってジャンプアップする

ブースターケーブルを使用して救援車のバッテリーから電気を分けてもらうことで、エンジンをスタートさせる方法です。
① トラブル車のブラス端子に接続する
② 救援車のプラス端子に接続する
③ 救援車のマイナス端子に接続する
④ トラブル車のエンジン本体(フックなど)やフレームに接続する
⑤ 救援車のエンジンをスタートさせる。回転数を高めにする。
⑥ トラブル車のエンジンをスタートさせる。
⑦ブースターケーブルをつないだ時と逆の手順で外す。(④→③→②→①)

電気は電圧の高い方から低い方へと流れます。
トラブル車のバッテリーは弱っているので、電圧が低い状態ですが、救援車のバッテリーは正常なので、電圧が高い状態です。そのため、最後にトラブル車のバッテリーのマイナス端子に接続すると、火花が飛ぶ可能性が高くなります。最悪のケースでは、その火花がバッテリーから発生した水素ガスに引火して爆発する恐れがあります。
そのため、最後にバッテリーから遠いエンジン本体(フックなど)に接続します。

バッテリーが寿命になる原因は、経年劣化、電装負荷が多いことによる劣化、温度環境が厳しいことによる劣化、放電気味使用や長期放置(放電)による劣化、メンテナンス不足による内部劣化などがあります。
使用環境により使用できる期間は大きく変わりますが、2~3年経過すると寿命を迎えるバッテリーが多くなりますので定期的な点検が必要になります。

Ⅲ. 窓の凍結対策

冬場の朝には、車のフロントガラスが凍結しがちです。そのまま運転するには危険ですが、解凍するには時間と手間がかかります。それではフロントガラスの凍結を防ぐにはどうすればよいのでしょうか。

ⅰ. 凍結の原因は?

寒い日の朝にフロントガラスが凍結する原因には「放射冷却」が関わっています。放射冷却とは、日中に温められた地表の熱が夜に放出されることで気温が急激に低下する現象です。放射冷却により水蒸気から変化した霜が付着すると、フロントガラスが凍結します。

「晴れていて雲が少ない」「空気が乾いている」「風が少ない」などが主な放射冷却の気象条件です。同じように寒い時期でも、フロントガラスが凍結する日と凍結しない日があります。

曇っている日は雲が地表からの熱を跳ね返すため、大きく気温が低下しません。空気が湿っている日も、多量の水蒸気が雲と同じ役割を果たすため同様です。風が強い日は、地表の冷えた空気と上空の暖かい空気が混ざり合うため、放射冷却を妨げます。

ⅱ. 凍結した際の注意点

・熱湯をかける
お湯をかけて溶かすというのも、簡単に思い付く方法ではないでしょうか?
しかし、フロントガラスには飛び石などによる見えない傷が入っています。お湯をかけるとガラスが膨張し、小さな傷からガラスが割れてしまうかもしれません。

また、お湯がワイパーにかかるとゴム部分を痛めてしまう可能性もあります。交換・修理費が必要となるため、お湯を使って溶かさないようにしましょう。

・ワイパーを動かす
ワイパーを動かして氷を取ろうとする方もいるかもしれません。しかし凍結したガラスは凸凹しているため、フロントガラスが凍結した状態で無理に動かすと、ワイパーのゴム部分が傷んでしまいます。

通常のウォッシャー液を出しながら動かしたとしても、すぐに凍りついてしまうため効果はありません。

ワイパーのゴム部分が痛むと雨水や汚れを取り除く効果が弱まる上に、車検に通らなければ交換も必要です。ワイパーはガラスと接触した部分が一緒に凍結してしまう場合もあるため、放射冷却が考えられる日はワイパーを立てておきましょう。

・氷を叩いて割る
力加減を間違えたり金属製の道具を使用したりすると、凍結部分と一緒にフロントガラスを割ってしまう可能性があります。

とはいえ、車は耐久力の高いガラスも多いため極端に割れるとは限りません。しかし、気づかないレベルの小さなヒビ割れでも時間とともに拡大していきます。

拡大したヒビ割れは視界を妨げるため、夜間走行中は特に危険です。万一の事故も考慮して、叩いて割ることは避けましょう。

ⅲ. 正しい対処方法

・ワイパーを立てて駐車する
寒い冬はガラスが凍結しやすいです。そのため、ワイパーを普段通りガラスに接触した状態にしておくとガラスと一緒に凍結し、フロントガラスに張り付き、動かせなくなってしまいます。
そこで、駐車をする際にワイパーを立てておくと、ワイパーも凍結してしまう事を防ぐことができます。これはどちらかというと予防の対策ですが、手軽にできて有効な手段です。

・エアコンをつけて溶かす
デフロスターやデフォッガーを使用してガラスを温め、少しずつ溶かしていく方法も有効です。時間はかかりますが安全に溶かすことができます。エンジンスターターなどのオプションをつけておくと、遠隔操作で手軽にエンジンをかけることができるので、エアコンでの利用がおすすめです。

・解氷スプレーを使用する
車の凍結には「解氷スプレー」を使用することでも手軽に凍結を解消できます。
カー用品店などに販売されており、使い方は凍結したガラスにスプレーするだけです。車に積んでおけば、凍結してしまったときにすぐ対処できます。

ただし、解氷スプレーは使用におけるデメリットもあるため注意が必要です。例えばフロントガラスに撥水加工を施している場合、解氷スプレーに含まれるアルコールが撥水成分を落としてしまう場合があります。同様に、解氷スプレーがボディに付着してしまった場合、施しているコーティングに影響があるかもしれません。
また、ワイパーのゴムが劣化しやすくなる可能性がありますので、これらのデメリットを考慮した上で使用を検討してください。

また、安全のために車に載せたままにはせず、気温の高くなる夏になる前に必ず車から降ろすようにしましょう。

Ⅳ. 冬期ドライブを快適にするために

ⅰ. 車内暖房の活用

エンジン熱の利用は、効率的な暖房システムの基盤です。エンジン始動時に発生する熱を、冷却水を通じてヒーターコアに送り、そこからファンによって車内に暖かい空気を流入させます。
特に冬場はこの仕組みをうまく活用することで、短時間で車内を暖めることが可能になります。ただし、エンジン自体が冷えていると暖房効果も低いため、しばらく走行してから暖房を活用するとより効果的です。

車の暖房効率を高めるもう一つのポイントは、内気循環モードを活用することです。外気を取り入れるモードでは、冷たい空気が車内に入り込むため、暖房効果が薄れてしまいます。
ただし、長時間内気循環を使用すると窓の曇りや嫌な臭いの原因になることもあるため、適宜外気導入との切り替えを行いながら使用することが望ましいです。

ⅱ. シートヒーターの利用

シートヒーターは座席に装着し腰や背中を温めるためのもの。
ステアリングヒーターは車のハンドル部分を温めるためのものです。

暖房よりも素早く温かくなるため、カーエアコンが効いてくるまでの補助用として人気があります。

最近の自動車には、シートヒーターが装備されているモデルも増えています。シートヒーターを活用することで、車内全体が温まるまでの間でも快適に過ごすことができます。シートヒーターがない場合は、ポータブルのシートカバータイプのヒーターを利用するのも一つの手です。

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。

キーパー技術コンテストで優勝!!

2024.10.14  未分類 

皆さんこんにちは

愛知県春日井市の

軽自動車の中古車専門店パッション4Uです

パッションのキーパースタッフが今回技術コンテストで

なんと優勝!!

次は愛知県代表として全国大会に出場します♪


ちなみにパッションからの出場者は4人いましたが全員が10位以内に入賞することができました!


パッションでは地区でトップクラスのコーティング施工が可能です♪

車の販売時にコーティングもオプションで選択可能です♪

納車時にコーティングをしているとさらに綺麗になります♪

日々のメンテナンスも楽になります♪

実際にコーティングしたお客様からも納車時に喜びの声を多くいただきます!!

コーティングはパッションへお任せください!!

写真の手袋については本人曰く、
指紋をつけないと滑って落とさないようにするためだそうです♪

次は全国大会に行きますの応援よろしくお願いします!!

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。

秋のドライブスポット

2024.9.26  未分類 

皆さんこんにちは!

愛知県春日井市・名古屋市・豊田市・岐阜県土岐市にある

軽自動車の未使用車専門店パッションです!

だんだんと暑さも和らいできましたね!今回は、秋にぴったりなドライブスポットをご紹介します!

愛知県

香嵐渓(豊田市)

 矢作川支流巴川がつくる渓谷、香嵐渓(こうらんけい)は、紅葉やカタクリの花などが有名。現在では全国有数の紅葉の名所として約4000本のもみじが彩りを見せます。11月中は、もみじ祭りが開催され、夜にはライトアップも行われ幻想的な雰囲気が楽しめます!温かいうどんやそば、五平餅などおいしい食べ物も楽しむことができます!!今年は、今年は大正13年の飯盛山大植樹からちょうど100周年にあたります。足助川をはさんで、かつての宿場を思わせる古い町並みの散策もできます。

駐車場:香嵐渓駐車場・有料(約670台) 1台500円(11月は1000円)

〒444-2424  豊田市足助町飯盛

茶臼山高原(豊根村)

 長野県との県境にまたがる愛知最高峰、荻太郎山の頂上付近にあるのが茶臼山高原です。

臼山高原が位置する北設楽郡豊根村に至るまで、名古屋・豊橋・浜松からそれぞれ車で2時間程度です。

「愛知県で一番空に近い場所」といわれる茶臼山高原では、150種類以上もの高山植物がみられるなど、一年を通して季節に応じた豊かな自然を楽しめます。

芋煮会をはじめ露店販売やボルダリング体験など自然の中で思い切り楽しむことのできるイベントが多く開かれます。

10月12日(土)~11月4日(日)の期間の土日祝は紅葉のライトアップが行われます。

駐車場:無料(1000台)

〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185

伊良湖岬灯台(田原市)

渥美半島先端にある白亜塔形の伊良湖岬灯台は、昭和4年に設置され初点灯。当初は光源にアセチレンガスを使っていましたが、昭和35年に電化。三河港・衣浦港に出入りする多くの船の指標として、安全に大きな役割を果たしてきました。
太平洋から伊勢湾・三河湾までを一望するその凜とした姿は、思い出に残る灯台として「日本の灯台50選」にも選ばれており、伊良湖岬のシンボルです。目の前に広がる青い海と空、コントラストを際立たせる白亜の灯台。晴れた日の夕日が沈む頃は、光を灯しはじめた灯台と鮮やかに空を染める夕陽がとてもロマンチックです。

恋路ヶ浜ととも「恋人の聖地」に選定されており、デートスポットにもなっています。

駐車場:恋路が浜駐車場(無料)、伊良湖旅客ターミナル駐車場(無料)

〒441-3624  愛知県田原市伊良湖町古山

乳岩峡(新城市)

乳岩峡は奥三河の地、新城にある絶景スポットです。名古屋市内から高速道路を使うと、約1時間半ほどで到着します。

乳岩山の南面に大小いくつかの洞窟があり、中でも最大のものが乳岩で、凝灰岩中に含まれる石灰分が溶け出して天井部に乳房状の鍾乳石を作っており、乳岩の由来とされています。宇連川の支流、乳岩川の上流の標高670m全長約3㎞の渓谷となっており、岩塊が続く大小の洞窟を散策することができます。エメラルドグリーンの清流を楽しむこともできます。観音様が祀られており、荘厳な雰囲気のなかで絶景を楽しめますよ。

※足元の悪いところも多いので、運動靴や登山靴などで行きましょう。

駐車場:湯谷温泉駐車場(無料)

小原四季桜まつり 11月16(土)~12月1日(日)(豊田市)

秋にも開花するという珍しい桜が、地区内に1万本も植樹された珍しいスポット。

地区内の四季桜の本数は、現在約10,000本あります。

春は3月中旬~4月上旬、秋は10月下旬~12月上旬に花が咲きます。年によって多少の違いがありますが、一番の見頃は、11月中旬~11月下旬頃です。一般的な桜と違い秋に見頃を迎え、春は控えめに花を咲かせます。

駐車場:小原ふれあい公園駐車場(無料)、祭り期間中は1台1000円

豊田市小原町孫八456

愛知牧場(日進市)

東京ドーム約5個分の広大な敷地で開放感たっぷりの広い牧場で、季節ごとの花畑や「乳牛の乳しぼり(土・日曜、祝日のみ)や引き馬体験ができます。新鮮なミルクを使った牛乳「あいぼくミルク」や、6種類前後の味が楽しめるジェラートが人気商品となっています。

広場でふれあえるのは10種類以上!牛(ホルスタイン種他)は130頭、乗用馬(サラブレッド他)は40頭もいます。

巨大迷路をはじめ、トランポリン、アクアチューブなどアトラクションもあります。季節によりイベントも開催!大人から子どもまで、一日中楽しめますよ♪

秋は、コスモス畑が楽しめます!!

駐車場:あり(時期によって有料と無料)

〒470-0111 愛知県日進市米野木町南山977

蔵王山展望台(田原市)

田原市にある蔵王山展望台は、三河湾を含めた東三河一帯を360度パノラマで一望できる展望台です。風力発電など、田原市の新エネルギーを推進する拠点施設として蔵王山の頂上に建っています。

天気が良ければ富士山や田原市街地まで見渡せるスポットになっています。

「幸せの鐘」がある「富士見デッキ」では、晴れていたら富士山も見えます!

駐車場:あり(無料) 第1~第4駐車場まで

田原市浦町蔵王1-46

三ヶ根スカイライン(蒲郡市)

三ヶ根山スカイラインは、国道247号の西尾市幡豆町から形原温泉(蒲郡市)に至る、5.1kmの有料ドライブウェイ。

山頂部からは蒲郡市内や渥美半島が見渡せ、天気のいい日は名古屋市街まで眺望することもできるため、晴れた日にでドライブで訪れるのにぴったりです。

夜は20時まで営業しており、三河を代表する夜景スポットとしても有名です。昼夜問わず楽しんでみてください♪

11月中旬から3月中旬まではライトアップも行われています!!

通行可能時間:8:00~20:00  12/31 23:00~1/1 8:00

駐車場:110台(無料) 山頂、第1、第2

尾張白山神社(小牧市)

小牧市の東端に位置する尾張白山神社は夜景スポットとして人気です。

名古屋市内から三重県のほうまで夜景を見ることができます!!

山頂までの道のりは暗いのでライトをもって、動きやすい服で行くのがおすすめです!!

駐車場:兒の森に10台ほどの駐車スペースあり

岐阜県

ひるがのピクニックガーデン(郡上市)

標高1,000mの丘で、一面のお花畑や、ひるがのの大パノラマが楽しめるアウトドア施設です。 

フラワーエリアではベゴニア、千日紅が見頃です。その他 桃色吐息、ひまわり、コキアがご覧いただけます。
コキアの紅葉は9月下旬から徐々に見頃を迎えます。9月中はイロドリこみち「風車」の装飾がご覧いただけます。ジップラインもあって開放感も抜群!
恐竜・アニマルエリアでクイズスタンプラリー開催中!

スイーツやフードも充実していて1日中楽しめます!ワンちゃん用のおやつや水も販売しているので一緒に自然を満喫することができますよ!!

営業期間:2024年7月6日~10月14日 9時から17時 駐車場:無料

〒501-5305 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75

伊吹山ドライブウェイ(不破郡関ケ原町)

伊吹山ドライブウェイは、滋賀県と岐阜県の県境に位置する日本百名山のひとつ伊吹山(標高1,377m)のふもと(岐阜県)から標高1,260m地点にある山頂駐車場(滋賀県)までを結ぶ全線17kmの自動車専用道路です。所要時間は片道約30分で、終点の山頂駐車場に到着します。道中からは琵琶湖や濃尾平野を一望でき、絶景を堪能しながらドライブをお楽しみいただけます。

9月の初旬頃にサラシナショウマがお花畑を埋め尽くし白い穂を揺らす様子は、秋の伊吹山で最も美しい風景の一つです。また、10月中旬からは山々が色付きはじめ11月まで紅葉が楽しめます。

恋人の聖地ともなっていて、山頂駐車場の恋慕観音様には恋愛成就と良縁成就のご利益があるとされています。

通行料金:軽・普通自動車 3140円 自動二輪及びトライク(126cc以上)2200円

岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1586

白山白川郷ホワイトロード(岐阜県・白川村〜石川県・白山市)

日本を代表する山岳有料道路。最高標高地点1450m、石川県と岐阜県を結ぶ全長は33.3km。途中の「白川郷展望台」は令和4年(2022)に完成しリニューアルされました。展望デッキからは白川郷が見渡せ、御母衣ダムや北アルプスの山々まで望むことができる。展望台には、樹齢300年以上の原生林を徒歩約30分で1周できる遊歩道があり、10月上旬〜11月上旬に見ごろを迎え、色鮮やかな紅葉を楽しむことができます。

姥ヶ滝という「日本の滝100選」に選ばれている清らかな滝もみることができます。

通行料:普通車1700円(往復2600円)、軽自動車1400円(往復2200円)

岐阜県大野郡白川村〜石川県白山市

新穂高ロープウェイ(高山市)

西穂高口駅の屋上にある展望台からは、西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳などの北アルプスの山々が 360度の大パノラマでご覧いただけます。西穂高口駅外に広がる千石園地の原生林の樹間を縫う散策コースでは、5~10月には、山野草や高山植物の可憐な花がご覧いただけます。紅葉は例年10月上旬から下旬で楽しめます。10月20日頃を過ぎると、真っ青な秋の空に新雪の北アルプスと紅葉のすばらしい景色を見ることもできます。冬には巨大な雪の回廊ができます。日本唯一の2階建てのロープウェイで素敵な景色を望むことができます。

2024年10月11日には「頂の森」というデッキエリアもグランドオープンしてより自然を楽しむことができます!

パン屋さんなどグルメも充実していて1日中楽しむことができます。

駐車場:新穂高温泉駐車場 6時間/600円

〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉

北アルプス大橋(高山市)

新穂高ロープウェイまで行く途中のルートにある全長150m、高さ70mの北アルプス大橋は、新穂高温泉中尾高原と鍋平園地を結ぶ絶景スポット橋です!

橋からの景色も素晴らしく、紅葉シーズンになると橋を渡った先にある北アルプス展望園地から見る景色も素晴らしいものとなっています。ドライブルートとしても人気で、車で走り抜ける爽快感は最高です!!

鍋平園地には木道で整備された遊歩道があり、白樺やミズナラの林に囲まれた自然豊かな散策コースも人気のスポットです。5月下旬頃には新緑、10月中旬頃には紅葉が楽しめます。

駐車場:北アルプス展望園地駐車場  約10台 無料

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾

乗鞍スカイライン(高山市)

日本百名山のひとつ乗鞍岳は、北アルプス(飛騨山脈)の南端に位置し、剣ヶ峰(3026m)を最高峰に、23の峰と7つの湖、8つの平原からなる中部エリアを代表する名山です。

マイカー規制がされているので、訪れる際はほおのき駐車場に車を停めてシャトルバスで。9月下旬から10月上旬は紅葉シーズンとなり、麓から山頂まで、緑、黄、赤と変化するグラデーションは圧巻です!

駐車場:ほおのき駐車場

岐阜県高山市丹生川町坊方

三重県

VISON(多気町)

2021年にオープンした複合施設です。温泉やスイーツやレストランやホテルもあり、日帰りでも泊まりでもでも楽しむことができます。車中泊用のエリアもあるのでさまざまな過ごし方ができます。

名物はエビのパリパリ天です!!

駐車場:終日200円/60分 

2,000円以上のお買い上げで3時間無料  3,000円以上のお買い上げで6時間無料

カフェ利用の場合は1000円未満でも1時間無料

三重県多気郡多気町ヴィソン672番1

伊勢志摩e-POWER ROAD(伊勢志摩スカイライン)

伊勢神宮の内宮から鳥羽市を結ぶドライブウェイ。沿道の「朝熊山頂展望台」にある、絶景を望む足湯や赤い丸型ポストは、フォトスポットとしても人気です。

一宇田展望台からはきれいな夜景を見ることができて、スカイライン髄一の夜景スポットとなっています。

通行料金:自動二輪車(126cc以上)900円 軽・小型・普通自動車1270円

横山展望台(志摩市)

ミシュラン・グリーンガイドジャポンで一つ星の絶景で。展望台からはいくつもの岬と島々、入り江に浮かぶ真珠筏、鵜方の西郊にそびえる横山は、複雑な海岸線で縁取られた英虞湾を眺めることができます。散歩道には3つの展望台が設けられ、国立公園ならではの自然が満喫できます。空気もおいしく、ハイキングに絶好の地です。

併設されているミラドール志摩ではコーヒーやソフトクリームがテイクアウトでき、景色を見ながら楽しむことができます。

駐車場:あり(無料)

〒517-0501  三重県志摩市阿児町鵜方

静岡県

三島スカイウォーク(三島市)

全長400mの大つり橋は360度絶景に囲まれています。

高さ約70mから眺める景色がすばらしく、富士山や駿河湾などを一望できるほか、自然が織りなす大パノラマを楽しめます。

景色を楽しんだ後には、スカイガーデンでお買い物したり「みしまコロッケ」などオリジナル商品を楽しんでみてはいかがでしょうか。

〒411-0000 静岡県三島市笹原新田313

寸又峡 夢のつり橋

エメラルドグリーンの湖が美しく、「死ぬまでに渡りたい橋」に選ばれこの橋を渡るために来たという方もいるほど、大井川の大人気観光地です。

橋は細くかなり揺れますが、橋の真ん中で恋の願い事をすると叶うというロマンチックな言い伝えも♡

紅葉を迎える秋が最もおすすめの時期です!

紅葉シーズンはとても混みあうので、平日や早朝にお出かけするのがおすすめですよ!

また、近くには温泉もあり疲れを癒すこともできます。手軽に温泉を楽しみたいという方は、晴耕雨読の足湯カフェもおすすめです。

駐車場:寸又峡温泉入口の駐車場(第1から第3)

日本平夢テラス

施設内では、1階に隈研吾建築都市設計事務所が手掛ける日本平の歴史や文化を見ることができる「展示エリア」、2階には景色を楽しみながらくつろげる「ラウンジスペース」、そして3階には「展望フロア」があります。 屋外の展望回廊は、1周約200m、富士山や駿河湾、三保松原など、360度の「パノラマ展望」をお楽しみいただけます。素晴らしい夜景も見ることができます。

2階のラウンジスペースでは、静岡県産のお茶を使用したスイーツやドリンクを楽しむことができます。

駐車場:あり(無料)

〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙600-1

伊東マリンタウン

国道135号沿いに面したカラフルな道の駅「伊東マリンタウン」

お土産ショップや温泉、レストランが立ち並び1日中遊ぶことのできる道の駅となっています。

マリンタウン名物のメガ盛り海鮮や伊豆プリンなど名物が盛りだくさんです。

防波堤を利用した遊歩道や遊覧船に乗ることもできるため海の街を大満喫することができます。

駐車場:多数あり(無料)

まとめ

今回は秋におすすめのドライブスポットをご紹介しました!

過ごしやすい気候になってきて愛車とともにゆったりと自然を満喫してみてはいかがでしょうか。

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。

愛知のドライブスポット9選!定番から穴場までご紹介!

2024.9.21  未分類 

皆さん、こんにちは!

愛知県名古屋市と春日井市と豊田市と土岐市にある

軽中古専門店 パッション4Uです。

車を買ったらどこかドライブへ行きたくなりませんか?
おしゃれなスポットから大自然スポットまで愛知県にはドライブでおすすめスポットが盛り沢山です!
今回は愛知県にスポットをあてておすすめスポットをご紹介いたします!

まるでナイアガラの滝?【長篠堰堤】

長篠堰堤は、愛知県新城市にある、自然の滝を思わせる美しい堰堤です。その雄大な姿は、まるで絵画のようであり、訪れる人を魅了します。

長篠堰堤の魅力
ダイナミックな水の流れ: 幅100mにも及ぶ堰堤から流れ落ちる水は、その迫力と美しさで多くの人を圧倒します。
四季折々の風景: 新緑の季節、紅葉の季節など、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。
癒やしの空間: 自然豊かな環境の中で、心身のリフレッシュをしたい方におすすめです。

なぜ長篠堰堤が特別なのか?
日本三大美堰堤の一つ: 長篠堰堤は、大分県の白水溜池堰堤、秋田県の藤倉水源地堰堤とともに、日本三大美堰堤の一つに数えられています。
近代土木遺産: 日本の近代土木遺産「現存する重要な土木構造物2800選」のAランクにも選定されており、その歴史的価値も高いです。
長篠の戦いの歴史との繋がり: 堰堤は、有名な長篠の戦いの古戦場から豊川を北上した場所に位置しています。歴史と自然が融合する、興味深いロケーションです。

長篠堰堤へのアクセス
住所:〒441-1313 愛知県新城市横川倉木

→名古屋駅から車で約1時間半

国の名勝天然記念物【乳岩峡】

乳岩峡は、愛知県新城市にある、白い石灰岩の切り立った崖と、観音像のある鍾乳洞が特徴的な峡谷です。その神秘的な景観は、訪れる人をたちまち魅了します。

▼乳岩峡の魅力
ハイキング: 乳岩峡内には、整備された遊歩道があり、気軽にハイキングを楽しむことができます。
洞窟探検: 鍾乳洞を探検し、神秘的な世界を体験することも可能です。
自然観察: 様々な種類の植物や昆虫を観察することができます。
写真撮影: 美しい風景を写真に収める絶好のスポットです。

▼なぜ乳岩峡が特別なのか?
石灰岩の絶景: 乳岩峡の白い石灰岩は、長い年月をかけて雨水や風によって浸食され、独特の形状を作り出しています。切り立った崖や洞窟は、まるで自然が作り出した芸術作品のようです。
観音像の神秘: 洞窟内には、数多くの観音像が祀られています。神秘的な雰囲気の中で、静かに手を合わせる人々の姿が見られます。
多様な動植物: 乳岩峡は、豊かな自然環境に恵まれており、様々な種類の動植物が生息しています。四季折々の美しい花々や、澄み切った渓流は、訪れる人に癒しを与えてくれます。
乳岩とは…?凝灰岩中に含まれる石灰分が溶け出して天井部に乳房状の鍾乳石を作っており、乳岩の由来となっています。

乳岩峡へのアクセス
住所:〒441-1601 愛知県新城市川合乳岩

→名古屋駅から車で約1時間半

絶景海沿いドライブなら【伊良湖岬】

伊良湖岬は、愛知県田原市にある渥美半島の最南端、太平洋に突き出た岬です。白い灯台がシンボルで、四季折々の美しい景色が楽しめる観光スポットとして人気を集めています。

▼伊良湖岬の魅力
雄大な太平洋の眺望: どこまでも続く水平線と、波しぶきが美しい太平洋を一望できます。

また近くにはカフェなどの飲食店も豊富で海を眺めながら海鮮も楽しめます!

伊良湖岬へのアクセス
住所:〒441-3624 愛知県田原市伊良湖町

→名古屋駅から車で約2時間半

日の出の絶景【日出の石門】

日出の石門は、愛知県田原市日出町にある太平洋上に浮かぶ岩礁です。長い年月をかけて太平洋の荒波によって浸食され、岩の中央に大きな穴が空いた独特の形をしています。その神秘的な姿から、多くの人々を魅了し続けています。

▼日出の石門の魅力
自然の力作: 幾億年の時をかけて海が岩を削り出し、生まれた芸術作品と言えるでしょう。
絶景スポット: 特に日の出の瞬間は、太陽の光が石門を照らし出し、幻想的な光景が広がります。

▼見どころ
沖の石門: 恋路ヶ浜から海と一緒に眺めるのがおすすめです。水平線と石門、そして朝日が織りなす風景は、まさに絶景です。
岸の石門: 石門の穴から朝日が昇る様子は、神秘的で感動的です。
周辺の自然: 石門周辺には、豊かな自然が広がっています。海風に吹かれながら、散策を楽しむのも良いでしょう。
▼楽しみ方
日の出鑑賞: 早朝に訪れて、日の出を鑑賞する。
写真撮影: さまざまな角度から、石門の姿を写真に収める。
散策: 周辺の自然を散策し、リフレッシュする。

日出の石門へのアクセス
住所:〒441-3624 愛知県田原市

→名古屋駅から車で約2時間

カルフォルニアならぬ蒲フォルニア【西浦シーサイドロード】

「蒲フォルニア」は、愛知県蒲郡市の西浦シーサイドロード沿いの、ヤシの木が立ち並ぶ一帯を指す愛称として、近年SNSなどで注目を集めているスポットです。その名の通り、カリフォルニアを彷彿とさせる開放的な雰囲気が魅力で、ドライブやサイクリングを楽しむ人々に人気となっています。

▼蒲フォルニアの魅力
カリフォルニアのような風景: ヤシの木が道路沿いに並び、青い空と海のコントラストが美しい風景は、まるでカリフォルニアにいるような気分にさせてくれます。
開放感: 広々とした視界と爽やかな風を感じながら、ドライブやサイクリングを楽しむことができます。
フォトジェニック: インスタ映えするスポットとして、多くの人が訪れ、写真を撮っています。
多様なアクティビティ: サイクリングだけでなく、ランニングやウォーキング、スケートボードなども楽しめます。
蒲フォルニアを楽しむには
ドライブ: 風を感じながら、のんびりとドライブを楽しむのがおすすめです。
サイクリング: サイクリングロードが整備されており、気持ちよくサイクリングできます。
写真撮影: 美しい風景をバックに、写真を撮るのもおすすめです。
カフェやレストラン: 周辺には、海を眺めながら食事ができるカフェやレストランもあります。

西浦シーサイドロードへのアクセス

住所:蒲郡市西浦町長瀬

→名古屋駅から車で約1時間

YOUTUBEでも紹介してますのでぜひご覧ください♪

https://youtube.com/watch?v=NJRJfTk7ogY%3Ffeature%3Doembed

最強のパワースポット【竹島】

蒲郡の竹島:パワースポットとして人気の島
愛知県蒲郡市にある竹島は、橋で陸と繋がった小さな島で、パワースポットとしても知られています。島全体が国の天然記念物に指定されており、豊かな自然と歴史を誇る魅力的な場所です。

竹島の魅力
八百富神社: 島の中央には、開運・安産・縁結びの神様を祀る八百富神社があり、多くの参拝者が訪れます。
蒲郡竹島 八百富神社
豊かな自然: 島全体が国の天然記念物に指定されており、独特の植物生態系が見られます。
蒲郡竹島 植物
美しい風景: 海に浮かぶ島の風景は、四季折々の美しい表情を見せてくれます。
蒲郡竹島 全景
パワースポット: 開運や縁結びのパワースポットとして、多くの人々に信仰されています。
アクセスしやすい: 橋で陸と繋がっているので、気軽に訪れることができます。
竹島でできること
神社参拝: 八百富神社で、開運や縁結びを祈願する。
自然散策: 島内を散策し、豊かな自然を楽しむ。
写真撮影: 美しい風景を写真に収める。
休憩: ベンチで休憩したり、海を眺めながらぼーっとする。
アクセス
車: 東名高速道路豊川ICから約30分
電車: JR東海道本線蒲郡駅からバスで約20分

ちなみに近くには・・・【竹島水族館】があります!竹島水族館: 世界一の深海生物の数を誇る水族館。竹島水族館は、地域に根ざした水族館として、地元の海で採れた魚や、三河湾の生態系をテーマにした展示も行っています。
愛知県蒲郡市の竹島にある竹島水族館は、世界一の深海生物の数を誇ることで知られています。深海生物の展示はもちろん、地域に根ざした水族館として、様々な魅力があります。竹島水族館の最大の魅力は、何と言っても深海生物です。ダイオウグソクムシやデメニギスなど、普段なかなか見ることができない珍しい深海生物たちが、水槽の中で優雅に泳いでいます。

ノスタルジックな灯台【野間灯台】

愛知県美浜町のシンボル的存在である野間灯台は、大正10年(1921年)に設置された愛知県最古の灯台です。伊勢湾を望む砂浜に佇むその姿は、多くの人々を魅了し続けています。

▼野間灯台の魅力
歴史ある灯台: 大正時代から地域の安全を見守ってきた歴史ある灯台です。
美しい夕陽: 伊勢湾に沈む夕陽と、白亜の灯台のシルエットは絶景です。
恋人たちの聖地: 「終止線なく永遠に」という願いを込めたモニュメント「絆の音色」があり、南京錠を掛けると恋愛が成就するというジンクスがあります。
野間灯台 絆の音色
雄大な自然: 灯台周辺は、広大な海と空が広がり、自然を満喫できます。
野間灯台周辺の見どころ
五線譜をモチーフにしたモニュメント: 「絆の音色」は、恋人たちの聖地として人気があります。
砂浜: 灯台周辺の砂浜は、散歩や海水浴を楽しむことができます。
展望台: 灯台からは、伊勢湾を一望できます。
アクセス
住所:〒470-3236 愛知県知多郡美浜町小野浦岩成20−1
→名古屋駅から車で約1時間

こんなところに!?【つぶてヶ浦】

つぶてヶ浦:神話のロマンが漂うパワースポット
神話と伝説が生まれた場所
愛知県南知多町の海岸にある「つぶてヶ浦」は、古くから伝わる興味深い神話と、美しい自然景観が融合したパワースポットとして知られています。

昔、伊勢の神様たちが力比べに対岸である知多半島に向かって岩石の遠投を競い、その時に届いた岩がつぶてヶ浦になったという伝説が残っています。この伝説から、つぶてヶ浦は伊勢神宮と深い繋がりを持ち、伊勢神宮の遥拝所として親しまれています。

つぶてヶ浦には、伊勢神宮の方角に向かって小さな鳥居が建てられています。青い海と空を背景に立つ鳥居は、訪れる人の心を静かにします。海岸は岩場が特徴で、波しぶきが舞い上がる様子はダイナミックです。天候の良い日には、遠くに知多半島の海岸線や、伊勢湾の美しい景色を一望できます。
パワースポットとしての魅力
つぶてヶ浦は、その神話と美しい自然から、パワースポットとしても知られています。訪れる人々は、心身のリフレッシュや、願い事を叶えるために訪れると言われています。

アクセス
住所:〒470-3321 愛知県知多郡南知多町内海小桝96

→名古屋駅から車で約1時間

知多のドライブスポット巡りの動画も公開中です!

ぜひ参考にご覧くださいませ♪

https://youtube.com/watch?v=lxsU9y7Yr6Q%3Ffeature%3Doembed

癒しとアートの島【佐久島】

愛知県の離島、佐久島
佐久島は、愛知県西尾市に属する離島です。三河湾に浮かぶこの島は、近年、アートの島として注目を集め、多くの人々を魅了しています。のどかな島風景と、そこかしこに点在する個性豊かなアート作品とのコラボレーションは、訪れる人々に癒しと感動を与えてくれます。

アートの島として
佐久島は、島全体が一つの美術館のような雰囲気です。島民やアーティストが共同で制作した作品が、島のあちこちに展示されています。

おひるねハウス: 西集落の黒壁をモチーフにした黒い箱から波の音を聞き、潮風を感じながら目を閉じれば、自然と一体になれます。
佐久島弘法八十八ヶ所巡り: アートの力で復活した弘法の祠を巡る巡礼は、心身のリフレッシュに繋がります。
島全体がキャンバス: 壁画やオブジェなど、いたるところにアート作品が点在しています。
佐久島は、豊かな自然にも恵まれています。遠浅のビーチは、海水浴や磯遊びを楽しむことができます。
佐久島 海岸
豊かな自然: 島内には、様々な種類の植物が生息しており、四季折々の風景を楽しむことができます。
カモメの駐車場: 風の島である佐久島は、風にたくさんの呼び名があり、この作品は佐久島の風を見るために設置された装置です。
佐久島には、今も昔ながらの生活が営まれています。島には、古い家並みが残っており、昔懐かしい風景を見ることができます。
島民とのふれあい: 島民の人々は温かく、観光客を迎え入れてくれます。
新鮮な海の幸: 地元の漁師さんが獲ってきた新鮮な魚介類を味わうことができます。
アクセス
船: 一色港から高速船で約20分

ドライブにおすすめの車を買うならパッションへ

今回紹介したドライブスポットをぜひお気に入りの車で行きましょう!

パッションではスズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ・スバル・トヨタ・三菱・マツダ

国内オールメーカー取り扱いしており、グループ在庫1,500台の中からお客様にピッタリな一台をご提案させていただいております。

未使用車だけではなく新車の取り扱いもしておりますので

お車探しはパッションにお任せください!

ここで、パッションの最新情報を少しお届けします!

ホームページの店舗一覧にも載っていますが

パッション土岐店が7月13日(金)にグランドオープンしました!

国道19号線沿い、イオンモール土岐すぐ!

未使用車専門店パッションは、現在、春日井・南大高(緑区)・豊田と愛知県に3店舗ありますが、
この度、岐阜県に初進出になりました!岐阜県にお住いのみなさんよろしくお願いします。

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。

土岐市のお祭り

2024.7.27  未分類 

皆さん、こんにちは!

愛知県名古屋市と春日井市と豊田市と土岐市にある

軽自動車の未使用車専門店パッションです。

7月13日にパッション土岐店がグランドオープンして、多くのお客様にご来店いただいています!ありがとうございます!

もう夏休みシーズンですね!お出かけの予定は決まりましたか?

そこで今回のブログは、土岐市のお祭りについてご紹介します!

土岐市美濃焼大陶器市  4月中旬

 会場:イオンモール土岐レストラン街横「トキニワ」
 土岐市の美濃焼作家、メーカー、商社が新作や逸品物、お値打ち品などを取り揃え約20テントがイオンモール土岐の駐車場に並び、多くの人で賑わう春の恒例イベント。  「トキニワ」では、和太鼓、武将隊の演舞、キッズダンスのステージもあり、イベントを盛り上げます。

土岐市美濃焼大陶器市

土岐美濃焼まつり


 陶磁器生産量日本一の「土岐市」にて開催される日本三大陶器まつりの一つ 美濃焼の代表格である志野焼・織部焼から磁器製品まで、ありとあらゆる陶磁器が揃います。 織部ヒルズ各社による倉庫開放・併設ショップに30社が参加。 歩行者天国となる道路には、1km以上に渡り250以上のテントが連なります。 出店者の総数は300を超える東海地方最大の陶器市です。

土岐美濃焼まつり

だち窯やまつり 5月 会場:駄知町南山公園

土岐市駄知町に残る山や渓流、高い煙突、板張りの壁など、昭和の佇まいを楽しみながら、点在する窯元をゆったりと巡ることができます。
町内の飲食店には地酒の酒粕を使った豚丼など、駄知町ならではの「だちもんグルメ」も登場。

だち窯やまつり

定林寺まつり窯元巡り 5月 会場:土岐市定林寺

多くの窯元が軒を連ねる定林寺地区では、作家の個性があふれる作品が生まれています。陶器が焼き上がる様子を見学したり、作家と触れ合ったりと、窯元のまちを散策しながら美濃焼を身近に感じることができます。定林寺地区一帯で地元の人々による各種バザー、窯元めぐり等が開催されます。

定林寺まつり窯元巡り

土岐市織部まつり 7月28日 会場:土岐川河川敷の浅野河原、セラトピア土岐

市内を流れる土岐川の河川敷を舞台に、ツインスターマインや単発打ち花火など、多種多様な花火が約4,500発打ち上がり、土岐川の夜空を彩ります。

①セラトピアこども夏祭り/大ビンゴ大会

時間:16:00~17:30(予定) 
   ※15:00受付開始
 場所:セラトピア土岐 1F 大ホール北面
 ※先着300名が参加できます。(中学生以下限定)
 ※先着順で駄菓子を配布します。(無くなり次第終了)
 ※雨天決行です。

②ときめも~Toki no Memory~(スカイランタン®)

時間:19:30~19:45(予定)
 場所:土岐川河川公園
 ※事前申込された地元小学生・家族のみ参加可能です。
 ※小雨決行です。荒天の場合は中止し、7月30日(火)に延期となります。

③大花火大会

 時間:19:40~20:10(予定)
 場所:浅野緑地公園
 ※小雨決行です。荒天の場合、花火大会は中止となります。

土岐市織部まつり

陶史の森まつり 9月  会場:陶史の森

苗木プレゼント、丸田切り体験、ウサギとふれあい、木工教室、毛糸紬ぎ体験、しおりつくりなどを体験できる祭りです。

陶史の森まつり

織部ヒルズオータムフェア  9月  会場:織部ヒルズ

「ちょっといい陶器」「おしゃれな陶器」「かわいい陶器」が織部ヒルズの店舗に大集合する催し。陶器販売、ろくろ作陶体験、お買い物抽選会が行われます。

織部ヒルズオータムフェア

駄知どんぶりまつり 10月初旬 会場:土岐市駄知体育館周辺他駄知町各地、どんぶり会館

町内の窯元、商社による蔵出し販売では、普段のお店で買えない特別な一品に出会えます。駄知鉄道の跡地で「だちせんマルシェ」を開催。クラフト作品、陶磁器、野菜や食品等のフリーマーケットを行います。

駄知どんぶりまつり

あかりの夕べ 10月下旬   会場:土岐津町 本郷公民館

陶磁器製の灯篭でとランプシェード2000個でライトアップ陶器(美濃焼)の街として知られる岐阜県土岐市を流れる土岐川河川敷で、地元の子供たちの手造りによる陶製灯ろうとランプシェード約2000個にあかりを灯します。秋の夜長を彩る幻想的な光の世界を、グルメ屋台やコンサートとともに楽しめます。

あかりの夕べ

流鏑馬神事 10月第2日曜日  会場:妻木町 八幡神社

小学校5、6年生から選ばれた6人の子どもたちが、日本の在来馬である木曽馬にまたがって参道を駆け抜けます。また、花馬の奉納や馬上演武などが行われるほか、妻木小学校の校庭では火縄銃の実演が披露されます。

流鏑馬神事

土岐美濃焼伝統工芸品祭り 10月 会場:美濃陶芸村

「伝統工芸品限定100選抽選頒布会」や伝統工芸士によるロクロの実演・体験指導を行うほか、野点大茶会や焼津物産展、スタンプラリーなどたくさんの催しがあり、美濃焼の里をたっぷり楽しめる2日間です。手作りの美濃焼がお値打ちに販売されるほか、美濃焼陶芸村内では陶芸作家の陶房も開放されます。

土岐美濃焼伝統工芸品祭り

高山城戦国合戦まつり 10月 会場;南宮神社、高山公園

〇 出陣式・・・南宮神社
必勝祈願、勝ち鬨

〇 武者行列…南宮神社から高山公園(親子は高山城跡)
戦国武者パレード
親子ふれあい戦国ウォーキング

〇 戦国絵巻・・高山公園 高山公園特設ステージ
忍者おどり(土岐津保育園児)
着到の儀
高山城戦国武将隊 演武
長篠・設楽原鉄砲隊 火縄銃
犬山甲冑制作同好会 演武
戦国バサラ合戦「織部の乱」

〇 楽市・楽座・・高山公園 バザーエリア

高山城戦国合戦まつり

秋の栗きんとん・栗菓子まつり 10月下旬 会場:もとてらす東美濃

東美濃の特産品「栗きんとん・栗菓子」が一堂に会し、各店舗のこだわりが詰まった美味しさを楽しむことができます。

秋の栗きんとん・栗菓子まつり

下石どえらあええ陶器祭り 11月上旬 会場:下石工業組合他下石町各地

町を散策しながら各窯元自慢の逸品を探す「窯元めぐり」、使い手と作り手のふれあいの場「窯元もろ板陶器市」などを開催します。ステージイベントでは、窯元の技を魅せる「陶芸ライブ」、「一窯一徴展(いちよういっちょう)」など、その他楽しい催しがいっぱいです。

下石どえらあええ陶器祭り

曽木公園 もみじ祭り 11月中旬

紅葉がライトアップされ、池に映る逆さ紅葉が有名です。約100基のライトが楓を照らし、池に映る「逆さ紅葉」は幻想的な美しさです。食べ物屋台もあります。

曽木公園 もみじ祭り

駄知「窯風の里」交遊フェア 11月 会場:八王子神社 

  八王子神社は、昭和11年東京水天宮に分霊され、金沢の兼六園を参考に庭園が造成されたという歴史ある神社です。期間中は、紅葉の季節を迎えて鮮やかな秋の色に染まった境内の銀杏やもみじをライトアップします。

駄知「窯風の里」交遊フェア

穴弘法もみじと100地蔵のライトアップ(穴弘法) 11月上旬 

穴弘法は戦国時代にこの地で命を落とした人々の霊を弔うために元禄元年に開創された「慈光院梵燈寺」の跡です。岩肌に穴を掘り石仏を納める様式は鎌倉時代の「やぐら」に類似し、古くは高山城の武将の墳墓が存在したと推定されます。

穴弘法もみじと100地蔵のライトアップ

土岐高山城まつり 3月下旬 会場:土岐高山城跡(土岐市土岐津町高山)

 土岐高山城跡では、200本のしだれ梅、350本の花桃など多くの花木を植樹してきました。今日では、春になるとしだれ梅、桜、花桃、山つつじなどの花々が次々に咲き誇り、城跡を美しく飾ります。

土岐高山城まつり

まとめ

いかかでしたでしょうか?土岐市や土岐市観光協会のHPを参考にさせていただきました。

土岐市には四季折々のお祭りがあって1年を通して楽しめること間違いなしです!ぜひ愛車と一緒にお出かけしてみてはいかかでしょうか?

また、パッションではスズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ・スバル・トヨタ・三菱・マツダなど国内オールメーカー取り扱いしており、グループ在庫2000台の中からお客様にピッタリな一台をご提案させていただいております。
未使用車だけではなく新車の取り扱いもしておりますので、お車探しはパッションにお任せください!

メーカーの違いについて

2024.7.19  未分類 

皆さん、こんにちは!

パッション4Uです♪

軽自動車を買う時に悩んだことありませんか!!

どのメーカーがいいのかな?どのメーカーにしようか?

今回はメーカーについて説明していきます

一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)で自動車工業会 会員となっているメーカーは以下になります

トヨタ自動車株式会社
日産自動車株式会社
本田技研工業株式会社
スズキ株式会社
マツダ株式会社
株式会社SUBARU
ダイハツ工業株式会社
いすゞ自動車株式会社
三菱自動車工業株式会社
日野自動車株式会社
三菱ふそうトラック・バス株式会社
ヤマハ発動機株式会社
UDトラック株式会社
カワサキモータース株式会社
参照ページ:https://www.jama.or.jp/statistics/facts/maker/index.html

また、トヨタ自動車や日産自動車などの大手メーカーの中には、子会社として複数のブランドを持つメーカーもあります。

例えば、トヨタ自動車はトヨタブランド、レクサスブランド、ダイハツブランドを、日産自動車は日産ブランド、インフィニティブランド、三菱自動車工業株式会社を傘下に持っています。

多くあるメーカーの中で当社で人気のメーカーを中心に紹介していきます!!

・ダイハツ工業株式会社
ダイハツ工業株式会社は、日本の大阪府池田市に本社を置く自動車メーカーです。1907年に創業し、現在はトヨタ自動車の完全子会社となっています。

軽自動車を中心に、小型自動車、商用車などを製造・販売しています。特に軽自動車市場においては高いシェアを誇り、タント、ムーヴ、ウェイクなどの人気車種を数多く輩出しています。

ダイハツの強みは、燃費性能と使いやすさです。軽自動車は燃費性能が重視される車種であり、ダイハツは独自技術の開発により、低燃費車種を数多く発売しています。また、タントやムーヴなどの車種は、広い室内空間や使い勝手の良いシートアレンジなど、使いやすさにこだわった設計となっています。

近年は、安全性能の向上にも力を入れています。衝突予防システム「スマートアシスト」を全車に搭載するなど、安全運転を支援する機能を充実させています。

ダイハツは、「軽自動車を通じて、お客様の豊かな暮らしを創造する」という企業理念を掲げ、今後も軽自動車を中心とした事業を展開していく方針です。

ダイハツ工業株式会社について、以下に詳しくご紹介します。

■ 会社概要

会社名:ダイハツ工業株式会社
本社所在地:大阪府池田市ダイハツ町1番1号
設立:1907年3月1日
代表取締役社長:奥平 真司氏
従業員数:約13,000人
売上高:約1兆6,000億円(2023年度連結決算)
資本金:約1,000億円
■ 事業内容

軽自動車、小型自動車、商用車の製造・販売
自動車用部品の製造・販売
モータースポーツ活動
■ 主な車種

軽自動車:タント、ムーヴ、ウェイク、キャスト、アトラ

小型自動車:ロッキー、ライズ

商用車:ハイゼットカーゴ、ハイゼットトラック

■ 企業理念

「軽自動車を通じて、お客様の豊かな暮らしを創造する」

■ 強み

燃費性能
使いやすさ
安全性能

・スズキ株式会社
スズキ株式会社は、静岡県浜松市に本社を置く、世界大手の輸送機器及び機械工業メーカーです。1902年に鈴木道雄氏によって創業され、当初は織機製造から始まりましたが、1931年にオートバイの開発・製造を開始し、現在では二輪車と四輪車の両分野で高いシェアを誇っています。

■ 事業内容

二輪車: オートバイ、スクーターの製造・販売
四輪車: 軽自動車、小型自動車の製造・販売
産業機器: 船外機、発電機、小型エンジンなどの製造・販売
■ 主な車種

二輪車: GSX-R1000、Vストローム650XT、アドレス110
四輪車: スペーシア、ハスラー、ジムニー
■ 企業理念

「思いやりと工夫で、人々の生活を豊かにする」

■ 強み

独創的な技術力: スズキは、二輪車・四輪車ともに独創的な技術力で知られています。特に、二輪車では高性能なエンジンや軽量な車体、四輪車では軽快な走りと燃費性能に優れた車種を数多く開発・販売しています。
グローバル展開: スズキは、世界190以上の国と地域で事業を展開しており、海外市場における売上高が全体の約8割を占めています。特に、インド市場におけるシェアは高く、二輪車市場でトップシェアを誇っています。
モータースポーツ活動: スズキは、二輪車・四輪車ともにモータースポーツ活動に積極的に取り組んでおり、世界各地のレースで数々の勝利を収めています。モータースポーツ活動を通じて、技術力の向上を図るだけでなく、スズキブランドの認知度向上にも貢献しています。

・本田技研工業株式会社
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)は、日本の東京都港区に本社を置く、世界的な輸送機器メーカーです。1948年に本田宗一郎氏によって創業され、現在は二輪車、四輪車、汎用製品(パワープロダクツ)の3つの事業を柱に展開しています。

■ 事業内容

二輪車: オートバイ、スクーターの製造・販売
四輪車: 乗用車、商用車の製造・販売
汎用製品: 発電機、芝刈機、船外機などの製造・販売
■ 主な車種

二輪車: スーパーカブ、CBシリーズ、レブル
四輪車: N-BOX、フィット、シビック
汎用製品: ホンダの発電機、芝刈機、船外機
■ 企業理念

「移動の喜びと豊かさを創造し、人々の夢を力強く応援する」

■ 強み

独創的な技術力: ホンダは、二輪車・四輪車ともに独創的な技術力で知られています。特に、二輪車では高性能なエンジンや軽量な車体、四輪車ではVTECやi-VTECなどの可変バルブタイミング・リフト機構など、数多くの革新的な技術を開発・商品化してきました。
グローバル展開: ホンダは、世界180以上の国と地域で事業を展開しており、海外市場における売上高が全体の約8割を占めています。特に、北米市場とアジア市場におけるシェアは高く、世界有数の自動車メーカーとして高い評価を得ています。
モータースポーツ活動: ホンダは、二輪車・四輪車ともにモータースポーツ活動に積極的に取り組んでおり、世界各地のレースで数々の勝利を収めています。モータースポーツ活動を通じて、技術力の向上を図るだけでなく、ホンダブランドの認知度向上にも貢献しています。

日産自動車株式会社
日産自動車株式会社は、神奈川県横浜市に本社を置く、日本の多国籍自動車メーカーです。1933年に合資会社ダット自動車製造が設立され、翌年に日産自動車株式会社に改称されました。現在は、ルノー・日産・三菱アライアンスを形成する3社の一角として、世界屈指の自動車メーカーとして知られています。

■ 事業内容

自動車: 乗用車、商用車の製造・販売
自動車部品: エンジン、トランスミッションなどの製造・販売
金融: 自動車ローン、リースなどの提供
■ 主な車種

乗用車: ノート、セレナ、リーフ、フェアレディZ
商用車: NV200バネット、アトラス
モータースポーツ: NISMO
■ 企業理念

「革新的な技術と情熱で、人々の生活を豊かにする」

■ 強み

独創的な技術力: 日産自動車は、長年にわたり独自の技術を開発・商品化しており、その中でもエンジン技術に特に定評があります。V型6エンジン「VRシリーズ」や、高性能ターボチャージャー「GT-R専用タービン」などは、世界中の自動車ファンから高く評価されています。
グローバル展開: 日産自動車は、世界180以上の国と地域で事業を展開しており、海外市場における売上高が全体の約8割を占めています。特に、北米市場と中国市場におけるシェアは高く、世界有数の自動車メーカーとして高い評価を得ています。
SUVラインナップ: 日産自動車は、SUV車種に力を入れており、エクストレイル、キャシュカイ、ムラーノなど、幅広い車種をラインアップしています。近年は、SUV市場の拡大に伴い、日産自動車のSUV車種の人気が高まっています。

■ 補足情報

日産自動車は、1998年にルノーと資本提携を行い、2002年にはルノー傘下の企業となりました。その後、2016年には三菱自動車工業を傘下に収め、現在ではルノー・日産・三菱アライアンスを形成する3社の一角として、世界屈指の自動車メーカーグループを築き上げています。
日産自動車は、モータースポーツ活動にも積極的に取り組んでおり、ル・マン24時間レースやフォーミュラEなどで数々の勝利を収めています。
日産自動車は、独創的な技術力とグローバル展開力、そしてSUV車種の充実などにより、世界中の人々から支持される自動車メーカーとして成長を遂げてきました。今後も、電動化技術の開発や自動運転技術の開発などを通じて、さらなる成長を目指していくことでしょう。

・三菱自動車工業株式会社
三菱自動車工業株式会社は、東京都港区に本社を置く、日本の自動車メーカーです。1870年に岩崎弥太郎が創業した三菱商会をルーツとし、現在は三菱グループの一員として、自動車事業を中心に幅広い事業を展開しています。

■ 事業内容

自動車: 乗用車、商用車の製造・販売
鉄道車両: 電車、バスなどの製造・販売
産業機器: 空調機器、エンジン、発電機などの製造・販売
防衛装備: 戦車、装甲車などの製造・販売
■ 主な車種

乗用車: アウトランダー、エクリプスクロス、デリカD:5
商用車: トライトン、ミニキャブ
モータースポーツ: ランサーエボリューション
■ 企業理念

「地球環境と社会に貢献し、人々の豊かな暮らしと夢の実現を創造する」

■ 強み

四輪駆動技術: 三菱自動車は、四輪駆動技術に定評があり、「S-AWC」と呼ばれる独自の四輪駆動システムを開発・商品化しています。S-AWCは、前後左右の4つの車輪に独立して動力を供給することで、あらゆる路面状況での安定した走行性能を実現しています。
SUV車種: 三菱自動車は、SUV車種に力を入れており、アウトランダー、パジェロ、エクリプスクロスなど、幅広い車種をラインアップしています。近年は、SUV市場の拡大に伴い、三菱自動車のSUV車種の人気が高まっています。
電動化技術: 三菱自動車は、電動化技術の開発にも積極的に取り組んでいます。1999年には、世界初の量産型電気自動車「i」を発売し、現在ではアウトランダーPHEVなど、プラグインハイブリッド車を中心に電動車種を拡充しています。

■ 補足情報

三菱自動車は、1970年に三菱重工業から独立した会社です。
三菱自動車は、過去に燃費不正問題で大きな打撃を受けましたが、現在は経営再建を軌道に乗せ、再び成長軌道に乗っています。
三菱自動車は、モータースポーツ活動にも積極的に取り組んでおり、ダカール・ラリーやパリ・ダカール・ラリーで数々の勝利を収めています。
三菱自動車は、四輪駆動技術、SUV車種、電動化技術などで強みを持つ、日本の自動車メーカーです。近年は燃費不正問題の影響で苦しみましたが、現在は経営再建を軌道に乗せ、再び成長を目指しています。今後も、電動化技術の開発や自動運転技術の開発などを通じて、さらなる成長が期待されます。

トヨタ・マツダ・スバルからも軽自動車が販売されています

こちらはOEMがほとんどとなっています

※OEMは「Original Equipment Manufacturing」の略称で、日本語では「相手先ブランド製造」と訳されます。これは、ある企業(委託者)が、別の企業(受託者)に製品を製造させ、自社のブランドで販売するビジネス形態を指します。

まとめ
日本には多くのメーカーがありますがどのメーカーも歴史があり技術もあるメーカーとなっています。

軽自動車の場合は近年技術も向上しているため大きな差はないと感じます。

みなさんが実際に見て、乗ってみてよいと思ったメーカーに乗ることがいいと考えます。

このメーカーだから・・・と特定する必要なないと思います。

パッションですとオールメーカー取り扱い可能となっています。

展示車も多く置いてあるため乗り比べも可能となっています。

オールメーカー取り扱いできるからこその目線でお話もできます

ぜひ皆様困ったらパッションへご相談ください♪

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。

予算別のオススメ軽中古車

2024.5.31  未分類 

皆さん、こんにちは!

愛知県春日井市にある

軽中古車専門店 パッション4Uです

軽自動車は、燃費性能が良く、維持費も比較的安いため、多くの人々に人気があります。また、近年は軽自動車でも安全性能が向上しており、ファミリーカーとして利用する人も増えています。

しかし、軽自動車といっても様々な車種があり、どれを選べば良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は予算別にオススメの軽中古車を紹介します。

中古車市場について

新車はメーカーが希望小売価格を決めているので、基本的には全国どこでも同じ価格で購入できます。ところが中古車は同じ車種・グレードでも値段がバラバラ。いったいどのように価格が決まっているのでしょうか。

定価がない中古車は、需要と供給のバランスである“相場”をベースに価格が決まります。これは株などの金融商品やオークションサイトに出品される商品が買いと売りが折り合うところで取引されたり、スーパーマーケットに並ぶ野菜が季節や天候により価格が変動したりするのと、基本的には同じ仕組みです。

それぞれの車には中古車市場で需要(買いたい人)と供給(流通台数)のバランスである“相場”が形成されていて、販売店はこれをベースにその車の状態を見て販売価格を決めています。

まず予算を決める

軽自動車の中古車は10万円以下の値段のものから、150万円以上するものまであります。まずは予算を決めると探しやすくなります。

ひとつ気をつけなければならないのは、車を買う際は車両本体価格以外にも税金や自賠責保険、陸運局に登録するための手数料などが必要になること。そのため、予算はすべてを含んだ「支払総額」で見なければなりません。

50万円未満で購入できる車両

50万円以下で購入できる軽中古車は、主に初期型や走行距離が多い車種になります。しかし、それでも十分に実用的な車種が揃っています。

1.アルト、アルトエコ(HA25S、HA35S

長年愛され続けている定番車種。燃費性能が良く、小回りも利くため使い勝手が良い為通勤等にオススメです。

Passion4U価格:本体価格40.8万円 支払総額49.4万円

2.ミライース(LA300S)

アルトと並び定番車種となっている。エコ(エコロジー+エコノミー)&スマートをコンセプトに、デザイン性や、4人がしっかり乗れる広さ、利便性、安全性を兼ね備えた車両です。

Passion4U価格:本体価格40.8万円 支払総額49.4万円

予算50万円以内で買える低価格な中古車だからといって、極端に不安に思う必要はありません。ただ、製造されてから時間が経ち、走行距離も延びているものが多いので、購入時には車の状態をよく確認することをおすすめします。

というのも、車には数万点におよぶ部品が使われていて、その中には段々と消耗していくものもたくさんあるから。走行距離が10万kmを超えたり、製造から10年以上経過したりすると、交換が必要になってくるケースが多くなります。

とくにゴム類や樹脂製部品は時間や距離の経過とともに劣化するので、購入時には販売店に交換履歴などを訪ねてみたり、スタッフと一緒に確認したりするといいでしょう。


100万円未満で購入できる車両

100万円まで予算を増やすと、比較的新しい車もターゲットになります。安全性能がしっかりと付いた車両もたくさん揃っています。

1.デイズ(B21W)

レーザーレーダー方式からソナーおよびカメラ方式に変更し、軽自動車で初めて前進時に歩行者に対しても作動するよう性能を向上し、後進時についても壁などの障害物に対して作動するよう機能を追加。従来の加速抑制機能に加え、前後進時とも衝突するおそれがあると判断した場合に自動的にブレーキを作動させる低速衝突軽減ブレーキ機能を追加された車両でコスパ抜群です。

Passion4U価格:本体価格65.9万円 支払総額74.4万円

2.キャスト(LA250S)

愛着が湧く普遍的な魅力を持ったデザインと高い質感を両立したキャスト。世界観が全く異なるバリエーションの「アクティバ」と「スタイル」「スポーツ」うを用意。
安全性能もしっかりと付いて使い勝手の良い車両です。

Passion4U価格:本体価格80.8万円 支払総額89.4万円

100万円以上の中古車ですと、より幅広く車両をお選びいただくことができます。
また、届出済未使用車とも金額が近くなってくるので比較をしながらお選びいただけます。


中古車を購入する際の注意点

新車と違い、多くの中古車は前オーナーが公道で使っていたものになります。そのため1台ずつ状態(品質)が異なるので、購入時は状態チェックが欠かせません。

ただ、すべてを自分でチェックするのは大変だし、車に詳しくないと中古車の購入をためらってしまうもの。

そんな時は販売店のスタッフにお願いして、一緒に確認することをおすすめします。販売店とは車を買った後も車検などで付き合いが続くもの。

Passion4Uでは販売だけでなく、整備工場も完備しておりますので中古車でも安心してお乗りいただくことができます。

在庫検索はコチラ

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。

後悔しない中古車選び

2024.2.29  未分類 

皆さん、こんにちは!

愛知県春日井市にある

軽中古車専門店 パッション4Uです

中古車は新車に比べて価格が安く、選択肢も豊富なので、多くの人に人気の車購入方法です。

しかし、中古車には個体差が大きく、状態が悪い車を買ってしまうと、

思わぬトラブルが発生する可能性があります。

そこで今回は、

パッションが提案する

後悔しない中古車選びのポイントをお伝えいたします。

中古車を買うメリット

まず、中古車選びのポイントの前に、中古車を買うメリットを3つお伝えします。

1.価格が安い

一番のメリットかもしれないですね。中古車は新車に比べて価格が安く、同じ車種でも数十万円から数百万円安く購入することができます。(車種によっては新車より高い場合もありますね…)

2.選択肢が豊富

中古車は新車よりも多くの車種から選ぶことができます。中古車市場には様々な車種や年式、仕様の車両があります。これにより、自分のニーズや予算に合った車両を比較し選ぶことができます。また、既にすでに販売終了となった車種も中古車であれば購入できる可能性があります。レア車が見つかるかも。

3.納車までの時間が短い

中古車は新車に比べて納車までの時間が短いです。在庫があれば、すぐに納車されることもあります。すぐに車が必要な方には大きなメリットになりますね。

中古車を買うデメリット

メリットがあればデメリットもありますよね。こちらも3つお伝えします。

1.状態が悪い車もある

中古車は過去の所有者の使用やメンテナンスの状態によって異なります。潜在的な隠れた問題や修理が必要な箇所がある可能性があります。

2.故障リスクが高い

中古車は新車に比べて故障リスクが高いです。特に、年式が古い車や走行距離が多い車は故障リスクが高くなります。

3.保証が少ない

中古車は新車に比べて保証が少ないです。保証期間が短かったり、保証内容が限定されていたりします。保証がないって事もあります。

代表的なメリットとデメリットを紹介しました。これらを踏まえて、本題の

「後悔しない中古車選びのポイント」をお伝えします。

後悔しない中古車選びのポイント

1.用途に合った車を選ぶ

どのような用途で車を使用するのかを明確にしましょう。通勤や街乗りメインであれば、燃費の良いコンパクトカーや軽自動車がおすすめです。一方、家族で旅行に行くことが多い場合は、広々としたミニバンやSUVなどが適しています。ライフルタイルにあった車を選ぶことが重要です。また、燃費や安全性などの特性も考慮に入れておくと良いですね。

パッション4Uなら↑↑

車選びのプロが、お客様からお話を伺い、お客様にぴったりの1台をお探しいたします。国内全メーカーのお車を取り扱っておりますので、お気に入りのお車がきっと見つかります。車選びのこと、なんでもお気軽にご相談ください。

2.予算を決める

1と並んで重要なポイントですよね。中古車は価格帯が非常に幅広いため、事前に予算を決めておくことが大切です。車の購入には車両本体の価格だけでなく、税金や保険料、駐車場代などの維持費も考慮しましょう。しっかりお財布と相談しましょう。

パッション4Uなら↑↑

お求めやすい低価格のお車をたくさん取り揃えております。お子様の最初のお車やセカンドカーに最適な価格帯のお車がメインになっております。お支払い方法は、現金一括または、ローンがご利用いただけます。また、お車の費用などはお客様のライフスタイルに合った支払い方法をご提案させていただきます。

3.年式と走行距離

年式と走行距離は、中古車の状態を判断する上で重要な指標です。一般的に、年式が新しく、走行距離が少ない車ほど状態が良いと言えます。ただし、年式や走行距離だけでなく、車の状態をよく確認することが重要です。走行距離が多めなのに、すごくキレイな車があったり、少ないのに細かい傷があったりします。

パッション4Uなら↑↑

高年式のお車を中心に仕入れを行っております。また走行距離は全車70,000km以内のお車になっております。高年式低走行の良質なお車をお選びいただけます。

4.修復歴

修復歴とは、事故などによって車が修復された履歴のことです。修復歴車は価格が安い傾向にありますが、事故の影響で車体の性能が低下している可能性があります。修復歴車を購入する場合は、修復内容をよく確認する必要があります。

パッション4Uなら↑↑

お客様に安心してお乗りいただく為に、全車修復歴・事故歴なしのお車です。故障の原因になる場合もございますので、お車選びでは重要なポイントにもなりますよね。さらにパッション4Uでは全車に他社の鑑定士による鑑定を行っております。厳しい目で鑑定をしいて頂いたお車なので、安心ですよね。

5.保証の有無

中古車なので、新車に比べると故障などのトラブルが発生する可能性が高いです。保証があるだけで安心感が違いますよね。

↑↑パッション4Uなら↑↑

全車保証付き:1ヵ月 1000km。しかもオプションで保証の延長もできます。大切に長く乗ってもらうためにおすすめしております。しかもパッションなら、自社工場を完備しておりますので故障などのトラブルには迅速に対応できます。オプションで延長する保証は、メーカー保証がカバーしない特定の部品やサービスに対する追加のカバレッジを提供する場合があります。特定のアクセサリーや電子機器、エクステリアやインテリアの特定の部品など、メーカー保証ではカバーされないものについても安心して利用できます。

6.現車確認

実際に車をみて、状態などを確認することが大切です。エンジン音やエアコン・ついているナビなどの性能など自分の目で確かめることが必要です。

↑パッション4Uなら↑↑

店頭でのお車の確認をすべてのお客様にお願いしております。写真だけでは伝わらないこともありますからね。県外の方にもご協力を頂いております。ご自身の目で確認を頂き、納得して選んで頂くことが大切です。また、パッション4Uなら、オプションを変更したり追加したりできます。せっかくなのでおすすめのオプショも紹介しちゃいますね。

おすすめのオプション

1.カーナビ

中古車なので、当然ながらついているナビも古い可能性が高いです。中身のMAPが古かったり、使える機能が少なかったり…。パッション4Uなら最新のナビを取り扱っておりますので、付け替えることができます。映像や音楽にこだわる方にはうれしいですよね。

2.ETC

今や車につけてあたりまえの装備ですが、前のオーナーがつけていなかった場合、ついていません…。ETCじゃないと降りられない高速道路のインターチェンジのあるので、ドライブの必需品ですね。少しでも高速道路に乗られる方はつける事をお勧めします。

3.ドライブレコーダー

車載カメラとして車内外の映像を記録する装置です。交通事故やトラブル時の証拠として活用されるほか、安全運転やドライバーの安心感向上にも役立ちます。中古車の場合、ついていない事が多いので、ぜひ付けていた頂きたいアイテムですね。パッション4Uでは、いろいろなタイプのドライブレコーダーを取り揃えておりますので、ご自身にあった機種をお選び下さい。

4.フロアマット

パション4Uでは、仕入れしたお車を全台、クリーニング業者にて車内のクリーニングをしておりますが、ある程度年式が古いお車の場合、フロアマットのすり減りなどが気になります。フロアマットを交換すれば、足元が新品なので気分よくドライブができますね。

5.ボディーコーティング

中古車なのにボディーコーティング…? いやいや。中古車だからこそです。中古車はボディがぼんやりぼやけているて見えることがあります。これは小傷や雨染みです。コーティング施工することで、小傷や雨染みが消え、コーティングの性能によりボディの艶と光沢が復活します。また、劣化や変色の防止にもなります。しかも、コーティングの防汚性能により、ボディの汚れ落ちが良くなり洗車が楽になったりします。ぜひコーティングをご検討ください

いかかでしょうか、少し脱線しましたが、代表的なポイントを5つお伝えしました。

あっ!もう1つ一番重要なポイントがありました…

信頼できる販売店を選ぶことです!(パッション4Uを選んでください)

パッション4Uなら、中古車を選ぶデメリット(リスク)を回避しながら、ポイントを押さえつつ、中古車をお選びすることができます。中古車とはいえ、安い買い物ではございません。買った後に「しまったー!」がないように慎重に検討することが大切です。どんなお車にするか、選んでいる時間はすごく楽しいですよね。上記のポイント参考にしていただきながら、ご自分に合った最高の一台を見つけてください!また、パッション4Uなら店頭にお車もオークションなどからお探しすることもできます。

パッション4Uは全力でお車選びお手伝いいたします!

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。

軽自動車の車検証が変わりました

2024.1.26  未分類 

みなさんこんにちは!

愛知県の春日井市にある

39.8専門店

PASSION 4U

(パッションフォーユー)

です!

実は軽自動車の車検証が変わりました

電子車検証とは?

電子車検証は、車両の検査や登録に関する情報を電子的に管理し、紙の車検証をデジタルデータで置き換えるシステムです。オーナーは検査証明書を持ち歩く必要がなくなり、運転時の負担が軽減されます。また、行政機関や自動車整備業者も効率的にデータを管理でき、手続きのスムーズな進行が期待されます。

電子車検証のメリット

  1. 便利な管理オーナーは検査証明書をデジタルで管理できるため、持ち歩きの手間が軽減され、常に必要な情報にアクセスしやすくなります。
  2. 時間の節約オンライン予約やデジタルデータの取り扱いにより、通常の手続きに比べて手続き時間が短縮されます。
  3. 行政機関や整備業者の効率向上デジタルデータの活用により、行政機関や整備業者は迅速かつ正確に情報を管理でき、サービスの向上が期待されます。
  4. 環境への貢献紙の使用を削減することで、環境への負荷が軽減されます。

軽自動車の電子車検証は、デジタル技術の進化によって実現した新しい制度です。その利便性や環境への配慮からも期待される今後の普及に注目が集まります。オーナーはこの新しい制度を活用し、よりスマートな車検手続きを享受することができるでしょう。

注意点があります

掲載される情報が少なくなるため任意保険の手続きの際に情報が不足する場合がございます

車のことでわからないことは何でもパッションでご相談ください!!

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。

2024年初売りチラシを公開

2023.12.30  未分類 

皆さん、こんにちは!

愛知県名古屋市春日井市

パッション4Uです

初売りチラシを公開

お得な特典と目玉車ご用意

スタートは2024年1月2日9時からです

皆様のご来店お待ちしております

39.8専門店パッションフォーユー
〒486-0968 春日井市味美町1-133
Tel:0568-35-5682 
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日

39.8専門店パッションフォーユーでは低価格で高年式、低走行距離、良質な「軽自動車」の

「中古車」を常時100台以上展示しております。

全車「事故なし」「修復歴なし」のお車を仕入れることによって、

安心してお乗りいただける車両のご提案をしております。